陥入爪・巻き爪|板橋区の皮膚科なら西台クローバー|クリニック|高島平|シミ取り 陥入爪・巻き爪|板橋区の皮膚科なら西台クローバー|クリニック|高島平|シミ取り

一般皮膚科 dermatology

陥入爪・巻き爪

陥入爪は、爪が皮膚に食い込む状態でしばしば痛みや炎症を引き起こす状態です。この状態は、適切に治療されないと日常生活に支障をきたすことがあります。また巻き爪は爪の先端が内側に巻いた様に変形する状態です。症状、原因、日常の注意点、治療方法について詳しく説明し、よくあるご質問にもお答えします。

CONSULTATION

このような場合はご相談ください

  • 爪の両端が皮膚に食い込んで痛みを感じる
  • 爪の周囲が赤く腫れている、または膿が出ている
  • 歩行時や靴を履くときに爪の痛みが強くなる
  • 自宅でのケアでは改善しない
  • 過去に巻き爪の治療を受けたが再発している

陥入爪・巻き爪の症状

症状①:痛み

巻き爪の最も一般的な症状は、爪の周囲に感じる痛みです。特に、靴を履いたり、歩行したりするときに痛みが強くなります。

症状②:炎症

爪が皮膚に食い込むことで、爪周囲の皮膚が赤く腫れることがあります。これは、爪が皮膚を刺激し、炎症を引き起こすためです。

症状③:出血

巻き爪が進行すると、爪が皮膚を傷つけ、出血することがあります。出血がある場合は、早めの治療が必要です。

症状④:化膿

巻き爪によって皮膚が傷つき、そこから細菌感染が起こることがあります。膿が出る場合は、感染の兆候であり、すぐに医師の診察を受ける必要があります。

症状⑤:皮膚の肥厚

巻き爪が慢性的に続くと、爪周囲の皮膚が厚くなり、硬くなることがあります。これにより、さらに痛みが増すことがあります。

巻き爪・陥入爪の原因

原因①:不適切な爪の切り方

爪を深く切りすぎたり、丸く切ることは巻き爪の原因となります。爪はまっすぐに切ることが推奨されます。

原因②:不適切な靴の選択

狭い靴や高いヒールの靴は、爪に圧力をかけ、巻き爪のリスクを高めます。適切なフィット感の靴を選ぶことが重要です。

原因③:遺伝的要因

巻き爪は遺伝的な要因も影響します。家族に巻き爪の経験がある場合、自身も巻き爪になりやすいです。

原因④:外傷

爪を強くぶつけるなどの外傷は、巻き爪の原因となることがあります。スポーツをする方は特に注意が必要です。

原因⑤:その他の健康状態

糖尿病や肥満などの健康状態も、巻き爪のリスクを増加させます。全身の健康管理が巻き爪予防につながります。

日常生活の注意点

注意点①:爪の切り方を気を付ける

爪はまっすぐに切り、角を丸めすぎないようにしましょう。定期的に爪を切ることも重要です。

注意点②:適切な靴を選ぶ

足に合った靴を選び、過度に狭い靴や高いヒールは避けましょう。足に負担をかけない靴が理想です。

注意点③:足を清潔を保つ

足を清潔に保ち、定期的に洗うことで感染リスクを減らします。特にスポーツ後は念入りに洗いましょう。

注意点④:適度な運動を行う

適度な運動は血行を促進し、爪の健康を保つのに役立ちます。しかし、爪に過度な負担をかけないよう注意が必要です。

注意点⑤:定期的な健康チェック

糖尿病などの全身の健康状態は巻き爪に影響します。定期的な健康チェックを受けましょう。

治療方法

治療方法①:自宅でのケア

軽度の巻き爪は、自宅でのケアで改善することがあります。爪をまっすぐに切り、患部を清潔に保つことが重要です。

治療方法②:医療用テープや矯正器具

爪を正しい形に導くためのテープや矯正器具を使用することがあります。これにより、痛みや炎症を軽減できます。

治療方法③:投薬治療

炎症や感染がある場合、抗生物質や抗炎症薬を使用することがあります。医師の指示に従って適切に使用してください。

治療方法④:マチワイヤー

巻き爪が皮膚に食い込んで痛い場合に行います。爪に穴をあけてワイヤーを通し、ワイヤーの自然に戻ろうとする力で爪を矯正します。ほとんど痛みはありません。自費の治療になります。ご相談ください。

治療方法⑤:専門医の診察

陥入爪・巻き爪が再発したり、重症化した場合は専門医の診察を受けることが重要です。早期に適切な治療を受けることで、痛みや不快感を軽減できます。

よくあるご質問

Q

Q: 巻き爪は自分で治せますか?

A: 軽度の巻き爪は自宅でのケアで改善することがありますが、痛みや炎症が続く場合は専門医の診察を受けることをおすすめします。

Q

Q: 巻き爪が再発しないようにするにはどうすればいいですか?

A: 正しい爪の切り方や適切な靴の選択、足の清潔を保つことが重要です。また、定期的な健康チェックも予防に役立ちます。

Q

Q: 巻き爪の手術は痛いですか?

A: 手術は局所麻酔を使用して行われるため、手術中の痛みはほとんどありません。手術後の痛みも通常は軽度で、医師の指示に従ってケアを行えば早期に回復します。

Q

Q: 巻き爪治療に保険は適用されますか?

A: 巻き爪治療は医療保険の適用対象となる場合があります。具体的な治療内容や保険の種類によって異なるため、事前に確認することをおすすめします。

Q

Q: 子供にも巻き爪はありますか?

A: はい、子供にも巻き爪は発生します。成長期の子供は特に爪のケアが重要です。適切な爪の切り方や靴の選び方を教えてあげましょう。