青あざの種類|板橋区の皮膚科なら西台クローバー|クリニック|高島平|シミ取り 青あざの種類|板橋区の皮膚科なら西台クローバー|クリニック|高島平|シミ取り

ブログ BLOG

青あざの種類

すべての青あざが治療を必要とするわけではありません。
まずは、その青あざが治療すべきものか、治療によって効果が期待できるかを判断するために、1~3か月ごとの検診をおすすめします。
レーザー治療は3か月に1回、合計5~6回程度の治療が必要で、治療期間は6か月から1年以上かかる場合もあります。
青あざの種類によっては数年かかることもあるため、早めにご相談ください。

青あざ

異所性蒙古斑

太田母斑

青色母斑

遅発性太田母斑

茶あざ

扁平母斑

※当院は茶あざの治療は保険適応外となります。


赤あざ

※当院は青あざに特化した専門治療を実施しております。